気軽に結婚式をしたい
なるべく、祝儀の負担を軽くしてあげたい

などと、仲の良い友達を招待して
会費制の披露宴を挙げるのが
増えているようです。

会費制の披露宴の場合
引出物はどうしたらいいのでしょうか?

また、会費以上の祝儀をもらった場合
どうすればいいのでしょうか?

スポンサーリンク

会費制の披露宴で引き出物は必要?

会費制の結婚式の披露宴の場合
会費自体が、ご祝儀となるので
引出物は、用意したほうがいいようです。

ただ、引出物と言っても
会費が、10,000~15,000円くらいであれば
引菓子とぷちギフトのようなもので
いいと思います。

 

また、ちょっと高価な引菓子のみでも
納得されると思います。

 

招待された方も、普通の披露宴のご祝儀より
安く済むので、そんなに引出物に対して
期待をしていないでしょう。

 

ご祝儀の相場と比べても会費制だと負担は軽いですし
お料理や飲み物で、おもてなしをしていますので

普通の結婚式と同じように「引出物」といった形で用意する必要はないのです。

なので、のしをかけた「引出物」ではなく
引菓子とぷちギフトのような、気軽な感じでいいのでは
ないでしょうか。

 

二万円を超える会費の場合は?

二万円を超える会費制は、少し高い気がしますが
料理がすごくいいものであったりすると
納得できるかと思います。

 

定義はあってないようなものです。
参列者も、いろんな意見があり
いろんな考えがあると思いますので

みんなが100%納得して、喜ぶという事は
無いかもしれませんが

安く抑えて、気軽にするために
会費制の披露宴にしたのでしょうから
あまり無理はされなくていいと思います。

心をこめて、おもてなしをしましょう。

スポンサーリンク

 

会費以上のご祝儀や品物をもらった場合は?

会費とは別に、プラスのご祝儀や品物をいただいた場合は
別に用意した引出物を披露宴会場で渡すところを
他の列席者の目に留まると、あまりよくありません。

 

披露宴会場では、他の人達と同じ物を渡し
後日改めて、「内祝い」として
挙式後1ヵ月以内を目安に、お礼状と一緒に贈ります。

 

相場は、頂いたお祝いの1/3か半額程度でいいでしょう。

 

 

会費制披露宴のまとめ

せっかくの会費制ですので
お互い負担にならないようにしましょう。

金額ではなく、参列者が喜んで
祝ってくれるように、おもてなしをしましょう。

 

スポンサーリンク