ハロウィンって、最近日本でも盛り上がってきましたが
そもそもハロウィンって、何なのか・・・?

楽しめればいいっ!って、思われる方もいると思いますが

やっぱり何事もその「意味」を知ってる方が
いいんじゃないかと思い、記事にしてみました。

ハロウィンって、そもそも何なのか?
何故、ハロウィンで仮装をするのか?
また、ハロウィンで欠かせない

ジャックオーランタンって何なのかなど
子供にもわかるように簡単に、ご説明します。

スポンサーリンク

ハロウィンの意味を簡単に説明すると?

キリスト教の祝日で「万聖節(ばんせいせつ)」という日があります。

万聖節とは、キリスト教において
すべての聖人を崇敬する祝日なんです。

わかりやすく言えば、日本の「お盆」のようなものです。

万聖節は英語で、「ALL Hallows」って言います。
そして、前夜祭は「ALL Hallows eve」

この発音が、「Halloween」ハロウィンに
なったわけです。

ハロウィンは、その万聖節(11月1日)の

前夜祭にあたる行事なので
10月31日に、行われます。

もともとは、ケルト人の宗教的行事で
秋の収穫を祝い、亡くなった家族や友人達を偲んでいたんです。
アメリカでは、クリスマスに次ぐフェスティバルとなっています。

 

ハロウィンの仮装は何故する?

ハロウィンは、日本のお盆のようなもの
説明しましたが

死んだ人の霊が、この世に帰ってくるだけではなく
悪霊や魔物もやってきて、悪さをする日ともされていて
子供もさらわれてしまうと言われているのです。

ハロウィンでの仮装は、悪霊や魔物から
自分が人間だと気付かれないようにするため。
魔女や魔物から身を守るためなんです。

また、家の周りをさまよう悪霊たちを驚かして、
追い払うためだとも言われています。
この世に戻ってくる霊は、悪霊だと思われているんですね。

 

ジャック・オー・ランタンの名前の由来は?

「けちんぼジャック」と呼ばれる意地の悪い男が
最後の飲み代が払えなくて、

悪魔を銀貨に変えさせて、自分の財布に閉じ込め
10年間は彼の命を取らないと約束させた。

スポンサーリンク

その10年後に現れた悪魔に、「林檎が食べたい」と
悪魔を林檎の木に登らせ、その間に木に十字架を彫り

身動き出来なくさせ、その引き替えに
魂を取るのを諦めさせたそうです。

結局ジャックが死んだ後、彼の生前の悪事のため
天国には行けず、悪魔との取引のおかげで
地獄にも行けず、魂も取れないので

道しるべに石炭の明かりを灯したカブを持たされ
罪を償う為に、この世とあの世の暗い道をさまよう羽目に
なったという話です。

 

ハロウィンまとめ

日本でも最近は、ハロウィンを楽しむ人達が増えてきましたね。
「仮装」というのが楽しいのかもしれません。

いつもと違う自分を演出して、日常からちょっと離れる事が
ストレス発散にもなるのかもしれませんね。

今では、100円ショップでもいろんなハロウィングッズが
売られています。

玄関、トイレ、リビング、キッチンなんかを飾り付けたら

ハロウィン気分が手軽に味わえますよね。
>>【期間限定999セール】<森のくまちゃんふわふわ着ぐるみセット ベビー&キッズ>…

 

 

スポンサーリンク