今、奥さんが恐くて家に帰れない。とか
定時に会社が終わり、まっすぐ帰宅せずに
フラフラと時間を潰して帰る

「フラリーマン」とやらが、増えているようです。

このような原因ってなんなのでしょうか?
また、どのように対処すれば
いいのでしょうか?

 

スポンサーリンク

妻が恐くて帰れない夫が増えている?

家事を一生懸命、手伝っているのに。
自分なりには、がんばっているつもりなのに。

 

いつも、奥さんにガミガミ怒られ
ダメだしされてしまう。

 

いつしか、会社が終わり
帰宅するのが、イヤになって
拒否反応が出てしまう。

 

そういった男性が増えているようです。

家に帰ろうとすると、震えがきたり
ドキドキ不整脈のようになったりいと
事態は深刻です。

 

昔の「お父さん」は、絶対的でしたよね。

家の中で一番偉いのは、お父さん。
何でも、お父さん中心で動き
お風呂もお父さんが一番風呂で
テレビのチャンネルの権利も
お父さんでした。

 

なのに、現代ではお父さんの価値は
ペット以下。

かわいそうですね。

 

昔は、お父さんが働いて
みんな生活ができていたので
「お父さんは偉い」って感じだったんですね。

 

でも、今は共働きがほとんどですし
子どもがいる家は、子ども中心の家が
多いようです。

 

 

フラリーマンも急増中の理由は?

働き方改革で、残業が減り
定時で会社が終わった後

時間つぶしに、フラフラと寄り道をして帰る
サラリーマンを「フラリーマン」と呼ぶようです。

 

”まっすぐ家に帰りたくない” わけですよね。

スポンサーリンク

 

「妻が恐い夫」も「フラリーマン」も
家庭に居場所がないわけです。

上記の「奥さんが恐い」と
似たような感じですね。

 

フラリーマンも急増中の対策は?

「妻が恐い夫」も「フラリーマン」も
対策は、

夫婦で話し合う。
コミュニケーションを取る。

これに限ると思います。

奥さんが恐いと感じる旦那さんは
ハッキリと「恐い」と気持ちを打ち明ける事が
大切です。

 

何故なら、奥さんは「恐がられている」という事に
気が付いていないのです。

 

奥さんも奥さんなりに、大変な思いをしているのです。
子育て、家事、仕事と。
本当は、奥さんの方がもっと甘えたいのかもしれません。

 

フラリーマンも同様で
奥さんとの気持ちのズレが生じているのかもしれません。

もっと話し合ってみましょう。

 

たまには、奥さんを誘って
食事に行ってみてはどうでしょうか?
家族旅行に行ってはどうでしょうか?

 

「家族だから、気持ちが通じ合っているはず」というのは
間違いです。

 

ハッキリ気持ちを伝えないと
分からない事ばかりです。

 

コミュニケーションが取れて
気持ちが分かりあえれば
家庭内での居心地も良くなるはずです。

 

笑いのある家庭になることだと思います。
奥さんをデートに誘って
昔を思い出してみましょう。

 

夫婦がずっとラブラブでいたら
家庭内は、平和ですよね。

 

まとめ

うちでは、夫婦ふたりで毎晩会話をしています。
なので、お互いの気持ちは
手に取るように分かります。

時にはけんかもします。
でも、すぐに仲直りです。

いつも、「会話」をしているからです。
テレビの話題でも何でもいいので
もっと会話を楽しんでみましょう。

 

スポンサーリンク