暮らしの玉手箱

お中元やお歳暮は親や兄弟へは贈るべき?感謝の気持ちはこの日に!

結婚後、夫の親や兄弟との付き合いが
発生してきますね。

親や兄弟にも、お中元やお歳暮って
贈る必要があるのでしょうか?

出来る事なら、面倒なことは
やりたくないですよね。

お中元、お歳暮を贈る理由と
併せてお伝えいたします。

 

お中元、お歳暮を贈る理由

お中元、お歳暮は、お世話になったお礼の気持ちを
形に表したものです。

 

もともとは、お供え物だったようですが・・・。

 

各家庭の習慣や地域によっても
やり取りは、しないという考えの家もありますし

 

大切なことだから、必要よ!という
考えの家もあります。

 

一度贈ると、毎年のことなので
なるべく無理が無いようにしたいものです。

 

お中元やお歳暮は親へは贈る?

あなたの親へは、あなたが一番分かると思います。
「そんな事しなくていいよ。」って言われる場合が多いと
思いますが、中には

贈らない事で、あなたの夫に対して
気が利かないとか、言ってくる場合もあります。

その辺は、あなたの親の事なので分かりますよね。

 

また、義父母に対してだと
どういう考えの方なのかが、わからないですよね。

義父母に対しては、ご夫婦で相談してみましょう。
旦那さんだと、実の親の事なのでよく分かるのでは
ないでしょうか?

 

感謝の気持ちは母の日父の日に

感謝の気持ちを伝えるのは
母の日や父の日にしてもいいのではないかと
私は思います。

 

母の日に贈って、父の日に贈って
お中元も贈って、もしかして誕生日も・・・?って
なると、1年中何かを贈っている感じで
とても大変ですよね。

 

どちらを重要視するか?となったら
お中元よりも、「母の日」「父の日」
贈る方が喜ばれるのでは、ないでしょうか。

 

お中元やお歳暮は兄弟へは贈る?

兄弟に対しては、普通は
贈らなくてもいいのではないかと思います。

 

お中元やお歳暮として、贈ると
毎年しなくては、ならないような感じに
なるので

とってもお世話になって、何かしたいって場合は

別のタイミングで、「美味しいものが手にはいったので。」とか

「珍しいものがありましたので。」などと
贈ると喜ばれると思います。

 

また、お会いする際にお土産を持参する
などで、いいのではないでしょうか。

 

暑中見舞いのハガキくらいは、出しても
そんなに負担にならないですよね。

 

【送料無料】創作どら コンプリートセット《冷凍発送》
価格:3780円(税込、送料無料) (2017/5/20時点)

 

まとめ

お二人の生活が大切なので
無理をしないようにしましょう。
無理をすると、続かなくなると思いますよ。