最近、なんとなくですが
キッチンに立つのが嫌なんです。
料理は結構好きな方なのに
「ずっと台所にいるのが嫌なんだ」って
思っていることに気づきました。
そこで、あることをやってみました。
ちょっとしたことで、何もかもが変わるんです。
そんなキッチンをスッキリさせる方法と
実際にやってみた結果が
どうなったかをお伝えします。
キッチンをすっきり見せるコツは?
私は今、断捨離塾で勉強しています。
なんだ、断捨離か?って
思われますか?
モノを捨てるなら、スッキリして
当たり前だろう!って
思われますか?
実は断捨離って、そんな単純なモノじゃなかったんです。
私は、最近なんとなくですが
キッチンに立つのが嫌だったのです。
料理は結構好きな方なのに
「ずっとだ台所にいるのが嫌なんだ」って
思っていることに気づきました。
そこで、断捨離をしてみたのです。
ポイントは、
「目の前にある、普段あまり使わないモノ」を
先ず、捨ててみる。
川の流れを小さな石が、せき止めているのを
想像してみてください。
その中の、石を一つ取り除けば
川の水がそこから流れ出していくのです。
川の水と同じで
キッチンの中で淀んでいる「気」が、
小さな不要のモノを
捨てることで、流れ出すのです。
ちょっと気分がスッキリしてきます。
そこからは、普段は滅多に使わない
キッチングッズをどんどん捨てていきます。
断捨離でキッチンがスッキリするやり方は?
うちのキッチンは、L字型の対面キッチンで
そんなに狭いって感じではないのですが
何故か、料理スペースが狭くなっているんですよね。
かといって、要らないものは置いてない。
と、思うのですが・・・
水切りを断捨離
断捨離塾で、「洗いカゴ?」「水切り?」
洗った、食器や鍋をふせて乾かしておくやつですね。
断捨離塾の先輩は
それを使わないって聞いたんです。
うちは、コストコで購入した
大きな水切りを置いていました。
ちょっと、試しに水切りをのけてみました。
びっくりするくらいスッキリなんです。
気持ちいいのです。
断捨離塾で、見た目を重要視した方がいいと
言われていました。
洗った食器はどうする?
じゃあ、あらった食器や鍋はどうするか?
とりあえず、洗う間は
タオルか何かに伏せておいて
洗い終わった後は、最初に伏せておいたのが
かなり水が切れてあるので
すぐに拭いて、収納。
大変って、思うかもしれませんが
後に残しておくよりも
スッキリきれいな状態に戻したいという
心理が働き、片づけちゃうんです。
今迄、水切りは絶対必需品と思っていましたが
そうでは、なかったんですね。
使わない鍋を断捨離
次に断捨離をしたのが
鍋です。
あれこれと、いろんな種類の鍋がありました。
でも、使うものって限られているんですよね。
フライパンだけでも、何種類もありました。
使いやすいお気に入りのものだけ残し
後は、全部処分です。
使えるしもったいないと思っていましたが
“使わないモノを置いている
スペースが、もったいない” と気付いたのです。
水切りも併せて
燃えないゴミ用のゴミ袋2枚分
使いました。
使わない食器を断捨離
次に、断捨離したものは
使わない食器です。
頂き物だったり
見た目はかわいいけど
普段、使わないお皿
お客さん用って、取っておいて
6年間全く使っていない
お湯のみセット。
これらのモノを全部処分しました。
使わないものがいっぱいで
食器棚の中も、ごちゃごちゃに
積み重なっていました。
断捨離を実際にやってみた効果は?
断捨離をした、大きなもので
これらのモノをスッキリ処分した結果は
水切りをなくすことで
洗い物を溜めなくなって、いつもスッキリしている。
汚れが目立つようになったので
すぐに拭き掃除をしていつもキレイになった
モノが無いので、拭き掃除がしやすくなった。
とにかく、キッチンを眺めるというか
キッチンにいるのが心地よくなったのです。
鍋を処分して、使う鍋の出し入れが
スムーズになった。
邪魔をする鍋がなくなって
スッキリしたからなんですね。
食器を処分して、食器棚の中が
キレイになったのと
食器の出し入れが、しやすくなった。
結果は、料理が楽しくなったんです。
キッチンにいるのが、楽しくなったというか
キッチンが居心地の良い空間に
なったんですね。
断捨離マジックです。
|
【送料無料】《あす楽対応》be worth style(ビーワーススタイル)流れ… |
キッチンスッキリさせるまとめ
キッチンは、家族の命を預かる場所です。
そこが、キレイになることにより
ご機嫌で作った料理を食べる家族も
みんな健康で幸せになっていくのです。
小さなことでも、結果は大きなものへと
繋がっていった気がします。